移住事例 / 米原市米原地域

家の裏につながって、川があるんです。その水も、透き通って本当にきれい。
ここ住んじゃったら、他には住めません。

移住事例 / 米原市米原地域



JR醒ヶ井駅から徒歩5分。徒歩です。徒歩。
醒井は、中山道61番目の宿場として古来より人の出会いと交流の場であり、地蔵川の綺麗な清流が育む梅花藻で知名度が高いエリア。そのメインストリートの途中で小道に少し入ると、この環境に惚れ込んで大阪から移住してきた「サクモトさん夫妻」が住んでいる。


空き家に恋した人

サクモトさん夫妻

サクモトさん(旦那さん):大阪にて観光船に勤務、過去には居酒屋さんも経営?今は定職はなし。
作本さん(奥さん):洋裁、お料理がすき。マンション暮らしであったが、畑にも興味がある。水のある暮らしステキ!『ここ住んじゃったら、他に住めないわ。』「水がキレイすぎて。ここに出会えて、ほんとうにラッキーでした。」「COOLJAPAN!」



借景、もとい「借川」。
家から直接、小川に降りることができ、野菜を洗ったり、鱒を飼ったり、水のきらめきを眺めたり。川が、生活の便利さと癒しをもたらしてくれる、ここにしかないくらし。平成の日本名水百選に選ばれた「居醒の水」ともつながり、水の美しさと豊かさ、恵みに日々感動している、と作本さん夫妻は嬉しそうに語ってくれた。

ただ、空き家の当時は、荷物も多くあり、改修も必須、大きな車を横付けすることは難しい等、物件としての条件には課題も多くあった。



「でもね、」と作本さん。

でもね、好きになっちゃんたんですよ。


家に川がある生活。
庭方面の土地はひらけていて、庭や縁側の日当たり良好。畑も大きい。大家さんの理解もあり、内装の改修も自由に行える。ここに「恋」しちゃったんです、「好き」が全部あったんですよ、今、本当にたのしいんです、と目をきらきらとさせながら話してくれた。


内装のDIYも、夢が膨らんでとてもたのしい、とどんどん案内してくれる。まず、母屋の2階は3つの小部屋だったものを連結させ、大きな部屋に。光の入り方や空気の流れも変わり、雰囲気が明るくなった。研究会の面々も、この華麗な変身具合に大感激。すごいなあ、よかったなあ、家も喜んでいるなあ、と嘆息しきり。そんな風に、みんなの表情を柔らかにし、陽の光もぽかぽかとあたたかな、ほんとうにココチよい部屋。


その部屋の天井も注目ポイント。天井壁を取り払って、あえて梁を見せ、この地域特有の天然塗料「ベンガラ」を自分で塗った。この地域の伝統や智恵とともにくらしていきたい、そんな想いを表現した、と語る。ただ、そのうち一番大きな太い梁だけは、そのままに。その梁は、昭和34年の建築当時の棟梁さんの名前、大家さんの名前が入り、歴史と想いを感じさせるものだから。こういう、「きもち」は、大切に一緒に住んでいきたい、と作本さん。入居前には90歳の大家さんのところへ会いに行き、これから住まわせていただきます、と挨拶と想いを伝えたという。


家に住むこと、想いに住むこと、環境に住むこと、地域に住むこと。
離れには、まるで資料館にあるような脱穀機や、嫁入り道具のナガモチがあり、家の裏手にはおくどさんもある。お風呂を沸かすのは薪。追加で、研究会から足ふみミシンももらい、秘密道具の仲間入り。手間をたのしみ、歴史をたのしみ、今のくらしとしてたのしむ。豊かさ、の多様性を改めて考えたくなる。


地域の方もやさしく、日々野菜をもらったり、先日は総会にも参加して、地のものをたくさん呼ばれ(食べ)ました、ますの甘露煮やアライが美味しかったです、と作本さん夫妻。また、市内遊びもたのしくて、週末に奥伊吹方面へドライブに行き、伊吹そばやとちもちを食べたり、そろそろしだれ桜の季節なので「きゃんせの森」にも行く予定、とわくわく顔。こちらまで、にこにこしてしまう。改めて、「米原にようこそおいでやす」と伝えたくなった。


恋する、空き家。
ああ、このニュアンス、すごくわかります、とサクモトさん夫妻。
出会ってしまった。恋してしまった。好きになってしまった。もう、代わりなんてないと思う。この価値を共有してくれる人に、地域に、環境に、家に、恋して、空き家に住んでほしいと思う。そんな風に語ってくれた。


家そのもの。歴史。環境。大家さんの想い。地域。
-空き家に恋して、地域に住んでほしい。それが、恋する空き家プロジェクト。

詳しくは、まいばら空き家対策研究会までお問い合わせください。







この家について

構成 母屋
離れ
カバタ。
裏が川なので、夏は涼しいと聞いている、期待!



周辺環境

醒井小学校区 醒井駅まで徒歩5分。そしてあの別荘感。
家周辺特徴 メイン通りを1筋入った立地。名神も近いが、うるさくはない。庭の延長には、なにも建てない、と集落で決めた土地が広がり、結果的に日当たり良好。








移住ウラばなし


サクモトさん

①ずっとマンションくらしだったもので。
「雨戸」を開けて、「戸袋」に入れる。
?トブクロ???
…大きい布の袋があるんやな、どこにあるん?  と思ったとのこと。
たのしんで暮らしてくれそう★
②年に1回の総会に出席
 年会費はまだこれからだけど、地域デビュー。ますの洗いがプリプリして美味しかった。
③所有者さんは90歳、先日訪問に。2階の梁に名前の入った大工さんも春照にいるのであれば、挨拶にいきたい。








こんな物件です。

人的環境周辺環境住宅環境









恋人自慢一覧へ戻る
PAGE TOP