今年も米原にホタルが飛び始めました☆★6月3日のほたるまつり、来てね!!

こんにちは!みらいつくり隊 あさいです。
米原に今年もホタルの季節がやってきました!(まだわたしたちは二回目だけど笑)
今年は4年ぶりにほたるまつりも復活!!ということで…
わたしたち移住者で、ホタルの飛び始めたこの土日から、はりきって出店スタート!
米粉のタコ焼きやさんです☆
メイン会場の川までの道沿い(ほたる館/旧山東東小学校の体育館前で出店しています)
特に、天気の良かった土曜日の夕方~夜は、遠方からもホタル見にたくさんの人が来てくれていました。
地元の方々も、ビール飲みに寄ってくれてお話しして…大変だったけど、楽しかったです!
ほたる祭りが大盛況だった昔から地域の方々が使われていた本格的なタコ焼き機をお借りしました。
夜な夜な特訓&試作・・・
の甲斐あり、「おいしい!」と評判に!!
本番は雨みたいですが・・・ぜひお越しください☆★
移住を考えている方も、ぜひ!お声かけください。
移住者の私たちとたこ焼き食べながらお話ししましょう♩
【米原市ホタル観賞推奨期間】5月26日~6月4日
お祭りの会場でもある近江長岡付近は、来週末がピーク予想。
☆★6月3日(土)には、4年ぶりに『ほたるまつり』も開催します!
駐車場情報・お祭りの会場や詳しい情報等はこちらからご覧ください。
お祭りが行われる近江長岡駅付近は、電車で来ても歩いて回れます。
※混雑が予想されるため、交通機関でお越しください。
自家用車の場合は米原駅に駐車場があるそうです。
交通の便の良い米原市だからこそ、大阪・京都・名古屋から日帰りで楽しめます!
たまには電車で、一味ちがった”夜の田舎”
ゆっくり堪能しに来ませんか?
たこ焼き屋さんでまってま~す。
※ホタルまつり紹介記事
SMOUTにも掲載中です⇒夏の夕涼みに。ホタル飛び交う”まいばらの夜”を堪能しに来ませんか?